Entries
--.--/-- [--]
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2008.07/13 [Sun]
大きな冷蔵庫!
最近、暑い日が続きますね。
もう7月だから、あたりかえかー
(暑いの、キライ!)
そして今日も、ほんと暑かったですね!
じっとしていても、汗がでてくるくらい!!
こんな暑い日には涼しいところへ行きたいなと思い。。。
この間、行けなかった【大谷資料館】へ、リベンジしに行ってきました。
(詳しくは、6/23の日記をみてください)
入口を入ると、まず階段があって、降りていくのですが
とにかく、入った途端、本当に涼しくて、気温が違うからビックリ!
地下に降りていくにつれ、気温がもっと下がっていきます。
しかも、そこには!!
想像もしない位の、だだっぴろい空間が広がっていました!
(東京ドーム1個は軽く入る位の大きさと書いてあったハズ!?)
でも、本当にとくかく、かなり広かった。
幻想的。。。神秘的!?
そんな言葉が似合うような場所ですねー

涼しいとは聞いていたけど。。。
クーラーのきいている部屋よりも、涼しいです。
涼しいというより、寒いといったほうがいいかも!
今日の【地下採掘場】の気温はなんと、10度!

ほんと「大きな冷蔵庫」です!!
今日は、暑かったし、たくさんの人が来ていました!
車を見ると、ほとんど、県外ナンバーでした。
こんな暑い季節に、涼しいところへ行きたい方は
この地下採掘場は、かなりオススメですよー
(ちなみに、入場料は、大人600円でした)
大谷は、宇都宮からもそんなに遠くないので
行ったことない方は、ぜひ!!
もう7月だから、あたりかえかー
(暑いの、キライ!)
そして今日も、ほんと暑かったですね!
じっとしていても、汗がでてくるくらい!!
こんな暑い日には涼しいところへ行きたいなと思い。。。
この間、行けなかった【大谷資料館】へ、リベンジしに行ってきました。
(詳しくは、6/23の日記をみてください)
入口を入ると、まず階段があって、降りていくのですが
とにかく、入った途端、本当に涼しくて、気温が違うからビックリ!
地下に降りていくにつれ、気温がもっと下がっていきます。
しかも、そこには!!
想像もしない位の、だだっぴろい空間が広がっていました!
(東京ドーム1個は軽く入る位の大きさと書いてあったハズ!?)
でも、本当にとくかく、かなり広かった。
幻想的。。。神秘的!?
そんな言葉が似合うような場所ですねー

涼しいとは聞いていたけど。。。
クーラーのきいている部屋よりも、涼しいです。
涼しいというより、寒いといったほうがいいかも!
今日の【地下採掘場】の気温はなんと、10度!

ほんと「大きな冷蔵庫」です!!
今日は、暑かったし、たくさんの人が来ていました!
車を見ると、ほとんど、県外ナンバーでした。
こんな暑い季節に、涼しいところへ行きたい方は
この地下採掘場は、かなりオススメですよー
(ちなみに、入場料は、大人600円でした)
大谷は、宇都宮からもそんなに遠くないので
行ったことない方は、ぜひ!!
スポンサーサイト
約20年前U大学のOBサークルの演劇をその場所で行いました。(私はお手伝いだったけど)
懐かしい懐かしい懐かしい
時間があったら行ってみようっと